有料スクール
Schools
スクールご利用の際は、スポーツ安全保険のご登録を必須とさせていただいております。
詳しくは店舗へお問い合わせください。
競技エアロ
競技エアロビクス
リズムに合わせて、テンポよくステップを踏むエアロビクス。もちろん、初めての方もお待ちしております。
講師 | 清吾尚美 |
入会金 | 2,750円(税込) |
月会費 | 8,910円(税込) |
実施日時 | 月曜 19:30~21:45 |
空手
新極真空手
楽しく無理なく一人一人に合った指導を行います。身体だけでなく精神も強くします。
【多田講師より】
現在、中学生から50歳までのメンバー様が稽古に励んでいます。
空手という武道を通して、心と体の鍛錬を行いませんか。
学業や仕事にも張り合いがでてくるでしょう。
ご入会お待ちしております。
【多田講師経歴】
97年、99年全日本体重別空手道選手権大会 優勝
講師 | 多田 修一郎 |
入会金 | 5,500円(税込) |
月会費 | 一般 6,600円(税込) ※新極真会の年会費\3,300(税込)が必要、道着は11,000円(税込)で販売 |
実施日時 | 金曜日17:00~18:00(小学生) / 20:00~21:30(一般) |
修斗
中尾受太郎修斗スクール(修斗/総合)
UFCでも活躍する修斗ミドル級の雄、中尾 受太郎が直接指導。修斗を始めてみたい方、格闘技に興味がある方、格闘技を楽しみたい方は是非一度見学にご来館ください。
担当:中尾講師より
中尾受太郎総合格闘技スクールは初心者から選手希望者まで、また年齢層も高校生から50代後半の方まで幅広く楽しんでおります。週1回の練習からでも充分に強くなれます!

【中尾講師経歴】
中尾受太郎 神奈川県横須賀市出身 1970年11月13日生まれ
1995年8月 シューティングジム横浜入門。同年12月全日本アマチュア修斗選手権ミドル級優勝。
1996年1月 修斗でプロデビュー。
1998年5月 修斗ミドル級王座決定戦を桜井マッハ速人と争うも判定負けで王座奪取ならず。
1999年2月 ハワイのスーパーブロールでUFCライト級(現ウェルター級)現役王者のパット・ミレティッチを得意の三角絞めで失神させる金星をあげ、海外ではキングオブトライアングルと称される。
2001年9月 UFCに参戦し本場ラスベガスでKO勝ちをおさめる。
2004年 DEEP初代ウェルター級チャンピオン決定トーナメントに参戦。青木真也をKOするなど圧倒的な強さで優勝。
2005年 PRIDE武士道に参戦。
2007年2月 長谷川秀彦に判定で敗れDEEPウェルター級王座を失う。
2017年12月 47歳にしてパンクラスの近藤有己をKOし健在ぶりを示した。
中尾受太郎修斗スクール
実施場所
火・木・土(十三大阪店)
水・金 (神戸元町店)
開催時間
【十三大阪店】火・木(打撃)20:00〜22:00
土(寝技) 15:00〜17:00
【神戸元町店】 水・金 20:00〜22:00
実施店舗
十三大阪店/神戸元町店
その他ご不明点は店舗にお問い合わせ下さい。
講師 | 中尾 受太郎 |
入会金 | 5,500円(税込) |
月会費 | ■十三店レギュラー 8,800円(税込) ■十三店エリア会員 9,900円(税込) |
実施日時 | ■火・木(打撃) 20:00〜22:00 ■土(寝技) 15:00〜17:00 |
スイミング
成人スイミング
泳ぎが初めての方や、改めて泳ぎ方を習得したいという方向けの4泳法の習得を目的としたクラスになります。週1回からご指導をさせて頂きます。
入会金 | 5,500円(税込) |
月会費 | 週1:6,600円(税込) 週2:8,800円(税込) |
実施日時 | 詳細については店舗にご確認下さい。 |
キッズ・ジュニアスイミング
キッズスイミング
初めてのお子様は、水慣れからスタート致します。
お子様1人1人のレベルに合わせて水慣れから4泳法まで
安心・安全の指導を致します。
入会金 | 5,500円(税込) |
月会費 | 週1回 6,600円(税込) 週2回 8,800円(税込) |
実施日時 | ■23級〜14級 月・火・水・金 15:45〜16:45 土 10:30〜11:30/15:00〜16:00 ■13級〜特級 月・火・水・金 17:00〜18:00 土 9:15〜10:15/16:15〜17:15 |
総合武道(空道/空手+柔道)
大道塾 空道
大道塾は従来の空手の”突き・蹴り”に加えて”投げ”絞め””関節技”を加えた
総合武道としての空手「格闘空手」を提唱し、誰でも安全に基本から学ぶことが出来ます。
空道関西HPはこちら
担当:辻村師範代より
スポーツと武道の違いは、スポーツは瞬間の記録を競い、武道は文字通り、道を歩み続ける、という事です。
空道クラスでは高校生から60代の方まで、幅広い年齢層の道場生が、各々の武道を歩む為に稽古を続けています。
空道は打・投・絞め関節とあらゆる技を使う事ができる総合武道です。
これまで経験してきた武道・スポーツの経験をフルに活かすことができるでしょう。
勿論、まったくの初心者でも絶対に強くなれます。
【辻村師範代経歴】
辻村元伸 大阪府大阪市出身 1972年11月8日生まれ
1994年 大道塾総本部に寮生として入門
1996年 全日本北斗旗体力別選手権大会初出場。茶帯ながらも圧倒的な打撃力で3位入賞
1997年 大道塾関西本部本部長就任
1999年 全日本北斗旗体力別選手権大会出場。3年ぶりの公式戦ながらも優勝。全日本王者へ
2017年 関西本部解散に伴い、関西宗支部設立
担当:山田指導員より
空道の最大の魅力は、着衣による打撃・投げ・極め技とあらゆる技術を使う事ができる点です。
打撃だけ、投げ技だけの武道や裸で行うMMAに比べて、突き蹴りは勿論、道着を使用しての絞め技や、
道着を掴んだ状態での打撃など、創意工夫で自分よりも大きな相手や、打撃や投げに秀でた相手を倒すことができる事ができる可能性を秘めています。
やれる事が多いだけに学ぶべき事も多くありますが、その技術の幅広さも魅力の1つではないでしょうか。
きちんと稽古をすれば誰でも絶対に強くなれる武道です。
【山田指導員経歴】
山田壮 マレーシアクアラルンプール出身 1981年11月2日生まれ
2003年 大道塾関西本部入門
2006年 西日本新人戦優勝
2007年 辻村師範代に師事
2008年 全日本選手権2度目の出場でベスト4
2009年 第3回空道世界選手権重量級に日本代表として出場。ベスト8入り。
2011年 全日本選手権準優勝
2014年 第4回空道世界選手権重量級に日本代表として出場。ベスト8 入り 。
2015年 全日本選手権大会悲願の優勝
2015年 第2回空道アジア選手権大会に日本代表として出場。準優勝
講師 | 辻村 元伸 |
入会金 | 5,500円(税込) |
月会費 | 一般11,000円(税込) 学生・女性7,700円(税込) 中学生以下4,400円(税込) |
実施日時 | 水曜:20:00‐22:00 土曜:18:00‐21:00 |